好き!→LINEブログの残骸(2021.12~2023.3)

僕の好きなもの、好きなこと。好きってなんだ?

茶道の楽しさを教えてくれる毎週の稽古

 今日も福生市で茶道の稽古。家から先生のお宅まで1時間以上かかるが、毎回、その時々の季節や行事に合わせたしつらえを、先生は用意されていて、それが、楽しみだ。
 今日は、「氷点前」。

 お湯でなく、氷水でお点前をする。

 山是山水是水。西垣大道の書。

 茶花はびくを使って、水のイメージをだす。

 香合も船の形。

 水でお茶が点てられるのかと思ったが。

 なんとか点てられた。

 姉弟子の点てたお茶はきめ細かい。まだまだと思ったが、私の点てたお茶も味は抜群。涼風が体を巡った。

 筆洗という器にお菓子。朝顔をかたどったお菓子。
 お稽古なので、これから先には本番があるわけだが、私にとっては、この先生のお宅での1日が、お茶を知る貴重な時間だ。「日日是好日」を著した森下典子さんは、「掛け軸も道具もお菓子も季節に合わせており、毎回茶会をしているようなもの。季節の移り変わりを感じられる毎週の稽古は楽しい」と話していた。その通りだと思う。

 新型コロナの感染者拡大で、お稽古はしばらく中止することになった。とても残念だが、今回、再開してからの稽古は少し味わいが違った。一度通しでお点前を学び、人前でも披露しただけに、2年間稽古をしていなくても、すぐ覚えたところまでは、思い出せた。
 余裕が出て、ちょっとお茶の心が味わえた気がした。
 コロナが再び下火になり、稽古再開となった時はもっと気を入れて取り組みたい。

 立礼席の稽古の場にかけられていた掛け軸。東海天。西垣大道。